先行セール:7月9日 0:00〜
ビッグセール:7月11日 0:00〜 7月12日 23:59
「 Amazonのプライムデー期間中に買った方がお得なの? 」と聞かれることがありますが、
実際のところ、お目当てのモデルがセール対象になるかどうかはわかりません。
しかし、「Apple Watch」や「Fitbit」「Garmin」などの人気モデルが対象になれば、割引率によっては売り切れになってしまう可能性があります。
そのため、セール期間の前から価格の推移はチェックしておくようにしましょう!
- Apple Watch(アップルウォッチ)
- Fitbit(フィットビット)
- Garmin(ガーミン)
※記事の執筆・更新時の情報のため価格が変動している場合があります。ご了承下さい。

今回の目玉は Apple Watch SEと予測!
\ Apple Watch SE(第2世代) /
Amazon 季節先取りセール|AppleWatch 8 が20%オフで登場!特選タイムセール 2023 編
7月のAmazonプライムデー開催日

開催される日程
先行セールは7月9日(日)0:00〜
2023年7月11日(火) 0:00〜 7月12日(水) 23:59まで

最大15%ポイントアップキャンペーンを上手に利用して、お得にお好みのアイテムをゲットしてみて下さい。
各メーカーの公式ストアは必ずチェックを!
2022年のブラックフライデーでは、人気メーカーの一部のモデルがセール対象になっていました。
※セール期間中は対象商品の変更、価格変動、品切れになる場合があります。

人気のカラーやサイズは早い者勝ち?
Apple Watch8も狙い目!

Apple Watchの最新モデル シリーズ8もプライムデーでセール対象になる可能性もあります。
現在、一部のスペック(サイズ/カラー)なら Amazon にも在庫がある状況。
おそらく、値下げ幅は10%オフが期待できそうです。
それ以上なら、売り切れになる可能性もあるでしょう。
\ 人気モデル Apple Watch 8 /
Amazonでの割引率の目安は?

現在、愛用している最新のスマートウォッチ(Fitbit Sense 2)を例に挙げると、
私が購入した際は 9%引き、ポイント還元が1%。よって、実質10%の割引率でした。
2023年6月27日現在、Amazonの価格を調べてみたら10%引き。
これがプライムデーで15%OFFくらいになるとお買い得ですね!

15%引きがひとつの目安だと思います。
\ 最新モデル Fitbit Sense 2 /
Fitbit Sense 2レビュー!新機能 cEDAセンサーのストレスチェック|個人的評価 編
Fitbit Sense 2 の価格推移

年月日 | 価格 |
---|---|
2022年9月29日 | 32,800円 (参考価格) |
2022年10月15日 | 29,800円 ( 実質10%引き) |
2023年6月27日 | 29,520円 ( 実質10%引き) |
プライムデー 期間中又は現時点 | 価格を見る |
基本的には、発売から日が経過するほど価格は変動していく傾向にありますが、
セール期間中は思わぬ割引きの可能性があるので、こまめにチェックしてみてください。

Fitbitは、ちょっと変動が多めかもしれません。
【初めてのスマートウォッチ】Fitbit おすすめ最新モデル3選|機能比較 2023 編
Fitbit(フィットビット)
アメリカ(米国)カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くGoogleグループの企業。心拍センサーや睡眠トラッキングに定評のある人気メーカー。
Fitbitでは何ができる?|Fitbit Premiumで使える機能との違い|レビュー 編
\ Fitbit 人気モデル Charge 5 /
Fitbit Charge 5 レビュー|Charge 4との主なスペックと機能比較|個人的評価 編
Garmin(ガーミン)
アメリカ(米国) カンザス州 オレイサに本社を置くGPS / GNSS機器メーカー。アスリートに人気のスポーツモデルを中心に展開。

【ガーミン新作 2023】おすすめ厳選モデル3選|スペック・機能比較 編

初めてのガーミンに最適な Venu Sq2 もおすすめ!
\ エントリーモデル Venu Sq2 /
【ガーミン Venu Sq 2】エントリーモデル|Venu Sqとの違い|機能比較 編
Apple Watch SE(第2世代)

\ Apple Watch SE (第2世代)/
Apple Watch 8(アップルウォッチ)

\ Apple Watch 8 GPSモデル /
Apple Watch 8 と SE|初心者におすすめはどっち?スペックの違いと機能の比較 編
まとめ

スマートウォッチ市場は競争が激化しているので、各社ともエントリーモデルなどを積極的に投入している感があります。
FitbitならトラッカータイプのInspire 3、
Garminなら 最新モデルのVenu Sq2、
Apple WatchならSE(第2世代)になるでしょうか。
3大メーカーにはAmazonに公式ストアがあり、正規販売店なので安心。
お目当てのスマートウォッチが少しでもお得に購入できるのであれば逃す手はありません。
ぜひ、各メーカーの公式ストアをチェックしてみてください。
おまけ(購入品)

今回のプライムデーでは、ポイント還元を利用してFitbit Charge 5 用のベルトを購入しました。
なが〜い間、デフォルト(標準)のベルトを利用していましたが、やはり夏場は蒸せてしまうためスポーツバンドへ!
想像以上に快適なので、もっと早く購入していれば良かったと思った次第です。
\Fitbit 公式スポーツバンド/
※記載の情報は記事作成時の内容です。実際の価格とは異なる場合がございます。
※写真やイラストはイメージです。