この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
アスリートから絶大の支持を得る知る人ぞ知るガーミンのスマートウォッチ。
ガーミンのスマートウォッチはモデルチェンジが多く、シリーズとモデルの数も豊富です。
「どれを選べば良いかわからない」という初心者の方に人気モデルから3機種を厳選してみました!
「Forerunner 265」や「Venu 3」「Instinct 2 Dual Power」はプライベートでも幅広く使えます。
今回は、現実的に2024年に向けて自分で購入するならという視点でおすすめしたいと思います。
▼ Recommended 3 models

- Forerunner 265(2023年3月発売)
コンディション管理が可能なランニングウォッチの代表作 - Venu 3(2023年9月発売)
ヘルスケアとスマート機能が充実した安定のバランス型 - Instinct 2 Dual Power(2022年2月発売)
タフな使い方が可能なロングバッテリー搭載の本格派
*2023年10月25日現在、ガーミン公式サイトで発売されている新作モデルを含めてセレクトしています。
3モデルの主な仕様の違い

セレクトしたガーミンの3機種の主な機能をスペックの違いを比較。
偶然にも価格はほぼ同じ。ジャンルによって異なる仕様をチェックしてみて下さい。
(▼スマホでは横にスクロールできます。)
Forerunner 265 | Venu 3 | Instinct 2 Dual Power | |
---|---|---|---|
イメージ 画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
ジャンル | スポーツ ランニング | ライフ& ウェルネス | アウトドア カジュアル |
重量 | 47g | 47g | 52g |
サイズ | 46.1 x 46.1 x 12.9 mm | 45.0 x 45.0 x 12.0 mm | 45.0 x 45.0 x 14.5 mm |
バッテリー | 約13日間 | 約14日間 | 約28日間 +無制限* |
画面 | カラー | カラー | モノクロ |
操作 | タッチ スクリーン 対応 | タッチ スクリーン 対応 | タッチ スクリーン 非対応 |
GPS | GNSS マルチバンド | 高性能 GPS 搭載 | GNSS マルチバンド |
耐水 | 水深50m | 水深50m | 水深100m |
発売日 | 2023年3月2日 | 2023年9月7日 | 2022年2月11日 |
参考価格 (税込) | 62,800円 | 60,800円 | 62,700円 |
Amazon 販売価格 | 価格を見る | 価格を見る | 価格を見る |
*ソーラー充電は50,000ルクスの条件で1日3時間の屋外での終日着用を想定
Forerunner 265 と Instinct 2 Dual Powerは、利用シーンを想定して高精度な位置情報を取得できる『GNSSマルチバンド』に対応。
スポーツモデルやアウトドアモデルではより緻密な計測精度が求められるため非常に嬉しいGPS精度です。
高精度GPS内蔵スマートウォッチのメリット|おすすめ最新モデル3選 2023 編

3モデルの特徴を簡単に紹介します。
Forerunner 265

Forerunner 265
参考価格:62,800円(税込)
2023年3月に発売された最新モデルのGPS搭載ランニングウォッチ。
Forerunnerシリーズには初級中級者向け(265)と中級上級者向け(965)が用意されています。
コンディション管理に便利なボディバッテリーやHRVステータスなどの機能が目白押し。
GNSSマルチバンドに対応し、ランニングだけではなく、
あらゆるアクティビティに対応した万能型スマートウォッチです。
ガーミン Forerunner 265と255 選ぶならどっちがベスト?|スペックの違いと機能比較 2023 編
\Forerunner 265/
Venu 3

Venu 3
参考価格:60,800円(税込)
通話機能を搭載した Venuシリーズの最上位モデル。
プライベートシーンのみならずビジネスシーンにもマッチするシンプルなデザインが人気。
健康管理機能とスマート機能を中心としたタッチスクリーン対応のライフ&ウェルネスモデルです。
ガーミンが誇る健康管理機能の数々が搭載された超バランス型で、
シリーズでのラインナップの豊富さも魅力の一つかもしれません。
ガーミン Venu3 が旧モデル(Venu2)から大幅に進化!スペックの違いと機能比較 2023 編
\新作モデル Venu 3/
Instinct 2 Dual Power

Instinct 2 Dual Power
参考価格:62,700円(税込)
Instinct 2 Dual Powerの最大の特徴はバッテリー。
ソーラー充電タイプのDual Powerは、実質無制限のバッテリーライフを誇ります。
高精度なGNSSマルチバンド対応のGPS機能も兼ね備え、現在地をより正確に把握することが可能。
驚異的な堅牢さに加えて、幅広いシーンにも対応する機能の数々を搭載。
登山やトレッキング、アウトドアライフでのアクティビティにピッタリです!
ガーミン Instinct 2 Dual Power|ソーラー充電対応のスマートウォッチ Instinct 2 / 2S 編
\Instinct 2 Dual Power/
3モデルの主な機能の比較

ここでは主な機能だけを抜粋しています。
ほぼ同等の機能が備わっているので、最終的にデザインやカラー、利用するシーンや用途などが選択肢になるかと思います。
(▼スマホでは横にスクロールできます。)

比較表を作る必要がなかったと言えるぐらいどれも充実な装備!
さいごに(筆者のおすすめランキング)

ガーミンの厳選3モデルを比べてみると搭載機能はどれも本当に充実しています!
スマホ専用アプリ(GARMIN Connect:ガーミンコネクト)も素晴らしく、多くのデータ記録や分析が可能です。
あくまでも個人的な好みでは「Forerunner 265 」か 「Venu 3」がおすすめですが、
タフネスさが魅力の「Instinct 2 Dual Power」もアウトドア派には捨てがたいモデルの一つです。
私の好みからベスト3を選ぶと下記の通りです。(2023年10月25日現在)
- Venu 3
- Forerunner 265
- Instinct 2 Dual Power
デザインやカラーも考慮して、気に入ったデバイスを楽しく着けていられるものが最高かもしれません。
ぜひ、自分に合うモデルを見つけて、ガーミンのある生活を楽しんでみて下さい。
ガーミンのスマートウォッチはどこで買えば良い?主な取扱店と直営店 2023 編
登記上の本部はスイス、アメリカ(米国) カンザス州 オレイサに本社を置くGPS / GNSS機器メーカーです。
販売価格は常に変動しているため、一概には難しいです。私はAmazonのプライム会員になっているので、ポイントを利用しながら購入しています。おそらくAmazonや楽天市場は相対的に安い方だと思います。
▼参考サイト
・GARMIN 公式サイト https://www.garmin.co.jp/
・ガーミンヘルスガイド https://www.garmin.co.jp/minisite/health/guide/
・GARMIN TECHNOLOGY https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-technology/
※掲載情報は変更になる場合がございます。
※写真やイラストはイメージです。