この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2023年9月22日発売のApple Watchの最新モデル『シリーズ 9 』と『 SE(第2世代)』。
初めての購入ならどれがいいのか気になるところ。
そこで今回は、アップルウォッチ初心者の方に「おすすめはどっち?」という視点でまとめてみました。
Apple Watch 9 と SE の違いを知ることで、本当に自分にあったモデルを選びやすくなると思います。


健康管理が中心ならシリーズ 9がおすすめ!
シリーズ 9とSEでは価格差があるだけに、利用目的を重視して選ぶのがベストです!
\最新モデル Apple Watch 9/
初めてのApple Watch!おすすめは 9 / SE / Ultra2 のどれ?|スペック・機能比較 2023〜2024 編
Apple Watch 9 と SEの違い

Apple Watch 9は、次世代の「 S9 」チップを搭載。
これにより処理速度が向上しています。
注目の新機能は、タブルタップジェスチャーによる操作。
バッテリー駆動時間は低電力モード使用で最大36時間。
常時表示と高速充電にも対応。
Retinaディスプレイは最大2,000ニトとSE(第2世代)の2倍の明るさを誇ります。
耐水性能に加えて耐亀裂性能・防塵性能も。
また、SE(第2世代)より広いスクリーン領域も魅力!

この辺りが Apple Watch 9 と SE の大きな違いです。
・ダブルタップジェスチャー機能
※watch OSアップデート後
・低電力モードで
最大36時間のバッテリー
・常時表示と高速充電
・耐亀裂性能・防塵性能
・広いスクリーン領域
基本的には、シリーズ 8 とスペックは大きく変わらないので新旧モデルの選択でも迷うかもしれません。
Apple Watch シリーズ 8 はセールで値引きが始まっているので狙い目!
Apple Watch 9と8どっちを選ぶ?違いは搭載チップ!|スペック・機能比較 2023 編
主なスペックの違い
項目 | Apple Watch 9 | Apple Watch SE |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
ケースサイズ (大:mm) | 45 mm 45x38x10.7 | 44 mm 44x38x10.7 |
ケースサイズ (小:mm) | 41 mm 41x35x10.7 | 40 mm 40x34x10.7 |
ディスプレイ | 常時表示 Retinaディスプレイ 2000ニト | Retina ディスプレイ 1000ニト |
チップ | S9 SiP | S8 SiP |
容量 | 64GB | 32GB |
充電 | 高速充電 | – |
バッテリー | 18時間 低電力モード 36時間 | 18時間 |
Siri | Apple Watch のみで対応可 | iPhoneとの 連携で対応可 |
参考価格 (税込み) | 59,800円~ | 34,800円~ |
シリーズ 9 の Siri はデバイスのみで対応ができるようになった点も進化のひとつです。
シリーズ 9 の重量
Apple Watch 9 のケース素材は「アルミニウム」と「ステンレススチール」の2種類があります。
45mm![]() | 41mm![]() |
---|---|
38.7 g アルミニウム GPSモデル | 31.9 g アルミニウム GPSモデル |
39.0 g アルミニウム GPS + セルラー モデル | 32.1 g アルミニウム GPS + セルラー モデル |
51.5 g ステンレス スチール | 42.3 g ステンレス スチール |
SE(第2世代)の重量
SE(第2世代)のケース素材は「アルミニウム」のみとなります。
44mm![]() | 40mm![]() |
---|---|
32.9 g GPSモデル | 26.4 g GPSモデル |
33.0 g GPS + セルラー モデル | 27.8 g GPS + セルラー モデル |

SEの軽さはやはり魅力です!

\Apple Watch SE(第2世代)/
主な機能の比較

Apple Watch 9と SE の機能面での違いは、ダブルタップジェスチャーによる操作に加え、
血中酸素ウェルネスと心電図のアプリ、皮膚温センサーの有無にあります。
▼機能の比較では主な機能を抜粋しています。
機能一覧 | Apple Watch シリーズ 9 | Apple Watch SE (第2世代) |
---|---|---|
イメージ 画像 | ![]() | ![]() |
心拍数 | 〇 | 〇 |
心電図アプリ | 〇 | なし |
高 / 低心拍数の通知 | 〇 | 〇 |
血中酸素 ウェルネス | 〇 | なし |
睡眠ステージ | 〇 | 〇 |
マインドフルネス 機能 | 〇 | 〇 |
周期記録 | 〇 | 〇 |
皮膚温センサー | 〇 | なし |
転倒検知 緊急SOS | 〇 | 〇 |
ダブルタップ ジェスチャー操作 | 〇 | なし |
安全機能はApple Watch 9 / SE / Ultra 2 共通で「転倒検出・緊急SOS」機能が利用可能。
装着者が転倒した際に、Apple Watchが自動で検知して緊急通報サービス(緊急SOS)を行ってくれる機能です。

高齢者の見守りや災害などの万が一に利用できるためApple Watch 9 / SE / Ultra 2 のすべてで使えるのは嬉しいポイントです。
GPS+セルラーモデルなら、緊急時にデバイス単独で通信や通話が可能なのが利点です。
Apple Watch 転倒検出機能の設定方法|家族への緊急SOS ・メディカルID 編
Apple Watch 9 がおすすめな方

- 心電図アプリを利用したい方
- 血中酸素濃度を測りたい方
- 周期記録の精度を高めたい方
とにかく健康管理機能を重視したい方は、Apple Watch 9 がおすすめ!
iPhoneのヘルスケアAppを活用して生活習慣の改善にも役立てることができます。
心電図アプリ・血中酸素ウェルネス・皮膚温センサーなどでセルフケアに活かして下さい。
\ Apple Watch 9 /
Apple Watch SE がおすすめな方

- スケジュール管理に特化したい方
- 通知着信機能を重視したい方
- 睡眠記録があれば十分な方
着信通知やスケジュール管理などのビジネスシーンを中心に利用する方、
健康管理機能に拘らない方はApple Watch SE (第2世代)がおすすめです!
スマート機能中心の利用を優先するなら、かなりコストパフォーマンスに優れたデバイスだと思います。
\ Apple Watch SE /
Apple Watch 9 の新機能

Apple Watch 9 の注目点は、やはりダブルタップジェスチャーによる操作が可能になること。
心電図アプリや血中酸素ウェルネスが搭載されてきたように、シリーズ 9で搭載された新機能です。
モデル | 搭載された新機能 |
---|---|
Apple Watch 5 | 心電図アプリ |
Apple Watch 6 | 血中酸素ウェルネス |
Apple Watch 7 | 高速充電 |
Apple Watch 8 | 皮膚温センサー |
Apple Watch 9 | ダブルタップ ジェスチャー による操作 |
2023年10月15日現在、ダブルタップのジェスチャーによる操作に対応できる機種はS9 SiPを搭載した「Apple Watch 9」と「Apple Watch Ultra 2」となります。
Apple Watch Ultra 2 新発売!初代 Ultraとの違い|スペック・機能比較 2023 編
watchOS 10で使える新機能

今回のOSアップデートによって使える新機能は、主にスマートスタック、マインドフルネス機能の追加、スヌーピー文字盤の追加などが挙げられます。
スマートスタック

スマートスタックは、普段、利用しているアプリの履歴や行動パターンを指標にパーソナライズされたアルゴリズムで欲しい情報を素早く提示してくれる機能です。
画面を下から上にスワイプしてもスマートスタックでウィジェット(アプリ)が呼び出せるようになっています。
マインドフルネス機能の進化

リフレッシュを促すリマインダーに加え、リフレクトと深呼吸のマインドフルネス機能は利用できますが、新たに心の状態(感情や気分など)を記録し管理できる機能が加わります。
これにより、自身の傾向を考慮しながらストレスへの対策や対応などに活かせるようになります。
文字盤にスヌーピーが登場

チャールズ・M・シュルツによるアメリカ合衆国の漫画「ピーナッツ」で登場するスヌーピーの文字盤が追加されました。
ウッドストックとの楽しいパターンも数多く用意されているので時間を見るのが楽しくなります。
スヌーピーの文字盤を存分に楽しみたい方は常時表示に対応したシリーズ 9がおすすめかもしれません。
Apple Watch(watchOS 10)スヌーピー文字盤設定の流れと新機能紹介 2023 編
\常時表示対応 シリーズ 9/
結論(どっちもおすすめ!)

私が初めて購入したApple Watchはシリーズ 5 でしたが、直感的に使えるユーザーインターフェイスは非常に使いやすいです。
Apple Watch 9 と SE(第2世代)の操作は同じ。
個人的にはヘルスケア機能を重視しているので、筆者は「Apple Watch 9 」の購入を考えています。
どちらも性能は高く、便利なスマート機能が盛り沢山なので目的に合わせて選択してみて下さい!
結論!どちらも本当におすすめと言わざるを得ない高性能で便利なスマートウォッチです。

使ってみたいと思う方を選びましょう!
\ 最新モデル Apple Watch 9 /
\ Apple Watch SE (第2世代)/
初めてのApple Watch!おすすめは 9 / SE / Ultra2 のどれ?|スペック・機能比較 2023〜2024 編
【参考サイト】
・アップル公式サイト:https://www.apple.com/jp/watch/
・Apple Watch OS10:https://www.apple.com/jp/watchos/watchos-10/
・Apple Watchと健康:https://www.apple.com/jp/healthcare/apple-watch/
※記載の情報は執筆時の内容のため、変更になる場合がございます。
※写真やイラストはイメージです。