記事にはプロモーションが含まれます。

Apple Watch(watchOS 10)スヌーピー文字盤設定の流れと新機能紹介 2023 編

watchOS10-Apple-Watch

Apple WatchのOS(watchOS 10)が2023年9月19日に登場!

今回のアップデートでインターフェイスが大きく進化しました。

「いつからスヌーピーの文字盤が使えるの?」と気になっていた方にも嬉しいアップデートです。

以下、Apple社からの主な機能の発表内容です。

  • 新しい文字盤(スヌーピー、パレット他)
  • スマートスタック機能
  • サイクリングとハイキングでの新機能
  • マインドフルネス機能の進化
  • その他

文字盤設定の簡単な流れも載せておきました。

●参考:iOS 17で利用できる新機能(PDF)

watchOS 10 対応機種

watchOS 10へのアップデートには、対応機種の Apple WatchiPhone が必要です。

互換性の注意点として、watchOS 10を利用する場合、iOS 17以降を搭載したiPhone XS、iPhone XR以降と、Apple Watchのシリーズ4以降のモデルのいずれかが必要となります。

watchOS 10 対応機種
  • Apple Watch 4
  • Apple Watch 5
  • Apple Watch SE
  • Apple Watch 6
  • Apple Watch 7
  • Apple Watch 8
  • Apple Watch 9
  • Apple Watch Ultra
  • Apple Watch Ultra 2 

Apple Watch 9 Apple Watch Ultra 2、2023年9月22日発売となります。

●参考:Apple Watch の見分け方

\ Apple watch Ultra 2/

Apple Watch Ultra 2 は9月22日発売!初代Ultraとの違い|スペック・機能比較 2023 編

文字盤にスヌーピーが登場!

watchOS 10では、新しい文字盤に人気のキャラクターである「スヌーピー」が登場!

多くの種類のウォッチフェイスを既に提供するAppleですが、スヌーピーバージョンは前評判がかなり高かったようです。

他に、時間と共に色合いが変化する「パレット」も追加され、文字盤を眺めているだけでも癒しの効果を与えてくれるかもしれません。

Apple Watch(watchOS10)で追加される新しい文字盤『パレット』のイメージ画像|出典:Apple公式サイト

●参考:Apple Watchの文字盤と機能

設定のおおまかな流れを載せておきます。

スヌーピー文字盤設定の流れ

iPhoneのwatchアプリの説明図(作成者:おかきソムリエ)

スヌーピーの文字盤を利用するためには、対応機種のAppleWatchのOSをWatchOS 10へアップデートする必要があります。

注意点として、先にお使いのiPhoneのOSが iOS 17 になっているか確認してから行って下さい。

問題がなければやり方は簡単。watch Appを起動してアップデートするだけです。

  1. iPhoneのWatchアプリを起動
  2. 一般を選択
  3. ソフトウェアアップデートを選択
  4. 完了後、文字盤ギャラリーからスヌーピーを選択
  5. マイ文字盤をカスタマイズできたらOKです。
watchアプリのスクリーンショット

アップデートが完了したら設定をして下さい。

new-watch-face-applewatch9(スヌーピーの文字盤のイメージ)

スヌーピーの文字盤では、時計表示やカラーをカスタマイズできます。お好みの設定で利用して下さい。

スヌーピーの文字盤のカスタマイズ画面(本人のiPhoneのスクリーンショット)

●参考:Apple Watchの文字盤と機能

マイ文字盤には幾つかのお気に入りのウォッチフェイスが入っていると思いますが、

現在の文字盤として設定」以外で追加した場合は、Apple Watchの画面で切り替えが必要です。

いざ、スヌーピーの文字盤に切り替えようとしてもできない。「あれ、ない?」となるかもしれません。

実は、文字盤の切り替え方法が変わっています。

Apple Watchの文字盤の切り替え方(解説図)作成者:おかきソムリエ

Apple Watchの文字盤を長押しすると切り替えができるようになります。

スワイプの方が便利だったかもしれません…。

たくさんのパターンがあり、文字盤を見るのが楽しく、ついつい何度も時間を見てしまうかもしれません。

New-cute-watch-face-Apple-Watch9

\ Apple Watch 9 /

Apple Watch 9と8どっちを選ぶ?違いは搭載チップ!|スペック・機能比較 2023 編

スマートスタック機能

スマートスタックは、素早くユーザーが求める情報を表示する機能。

普段、利用しているアプリの履歴や行動パターンを指標にパーソナライズされたアルゴリズムで欲しい情報を提示してくれる仕組みでしょうか。

説明には「どの文字盤からでも、欲しい時に、欲しい情報を。Digital Crownを回すだけで、スマートスタック内のウィジェットを表示できます。」とあります。

画面を下から上にスワイプしてもスマートスタック機能が呼び出せるようになっています。

Apple Watchで使える機能|健康管理は何ができる?シリーズ 8 / SE / Ultra 比較 編

マインドフルネス機能の進化

今までのヘルスケアAppでは体の健康管理が中心でしたが、watchOS 10では心の健康管理に関する機能がパワーアップされます。

リフレッシュを促すリマインダーに加え、リフレクトと深呼吸のマインドフルネス機能は利用できますが、新たに心の状態(感情や気分など)を記録し管理できる機能が加わります。

自律神経系との関わりが深い心拍変動(HRV)の値や睡眠記録、身体活動などの結果を鑑みて総合的な健康管理(ヘルスケアマネジメント)に繋げていくのではと期待が膨らみます。

●参考:Apple iOS ヘルスケアApp

iOS 17とiPadOS 17のヘルスケアアプリでユーザーは、人間関係や、睡眠や運動といった生活習慣など、心の状態に影響を及ぼしている可能性があるものを特定するのに役立つ情報を確認できます。

出典:Apple公式サイト

ストレスとメンタルの関係

ストレスへの対処を「コーピング」と呼びますが、気づきがとても大切と言われています。

仕事においてもシングルタスクからマルチタスクへと移り変わり、知らぬ間にストレスが溜まってしまっている人も多いのではないでしょうか。

ストレスは良くも悪くも自律神経系のバランスに影響を与えるため “ 心の健康 ” を意識することが重要です。

Apple Watchでストレスレベルがわかる?ヘルスケアApp(心拍変動:HRV) 編

気分や感情を記録するメリット

マインドフルネス瞑想では、「今、この瞬間に意識を集中する」といった言葉がよく出てきます。

瞬間瞬間で気分は移り変わっていくだけに、毎日の記録は振り返りで自分の “ 思考の癖 ” にも気づくことができそうです。

毎日の記録から傾向が掴めそうです。

Apple Watch マインドフルネス機能の効果|心身のバランスを整えるセルフケア|レビュー 編

感想

Apple WatchのOSは、2023年9月19日に watchOS 10へのアップデートが可能になりました。

watchOS 9でも睡眠ステージの登場や服薬管理など多くの機能が追加されました。

今回は「 史上最大のアップデート 」です。

サイクリストやハイカーにとっても嬉しい機能が含まれています。(割愛してすみません…。)

アップデート後の感想は、まだ操作に慣れていませんが進化(変化)の感覚が掴めてきました。

Apple Watchを使っている方は、新しくなったインターフェイスを楽しんでみて下さい。

Apple Watch Ultra 2 は9月22日発売!初代Ultraとの違い|スペック・機能比較 2023 編

アップデートを体験して最新モデルが欲しくなってしまいました…。

新しいAppleWatchのイメージ画像(2023.9.22発売モデル)

\ Apple Watch シリーズ 9 /

Apple Watch 9と8どっちを選ぶ?違いは搭載チップ!|スペック・機能比較 2023 編

▼参考サイト
・Apple 公式サイト https://www.apple.com/
・Apple Newsroom(プレスリリース)
こころとからだ e-ヘルスネット 厚生労働省
セルフメンタルヘルス 厚生労働省

※記載の内容は予告なく変更になる場合がございます。
※写真やイラストはイメージです。