Apple Watchの中心的ヘルスケア機能「心電図アプリ(ECG)」。
計測精度も高く、身体状態を詳しく知ることができます。
購入にあたって「心電図アプリはいるのかな?」と迷っている方の参考になれば幸いです。
疲れやストレス、体調の変化を読み取る指標として使っています。
\ Apple Watch 9 /
Apple Watch 心電図アプリでわかること
Apple Watchの心電図アプリケーションの計測結果でわかることは、測定不能の場合を除けば下記の3つ。
- 洞調律
洞調律は心房と心室が正常に連動して規則正しいリズムで心臓が動いていることを示します。
一般的には特に心臓に異常がない場合にこの結果が表示されます。 - 心房細動
心房細動は心臓が不規則なパターンで拍動していることを意味します。
深刻な不整脈や不規則な心拍リズムの典型的な一種です。 - 高心拍数または低心拍数
Apple Watch の心拍数 App からの通知を有効にしておけば、
高心拍数/低心拍数や不規則な心拍リズムが検知されたときに通知が届きます。
特に異常がなければ画面に下記のような文言が表示されます。
「今回の心電図には心房細動の兆候は見られません。」と表記がありましたが、
心房細動に何らかの兆候があれば異常や発見に繋がる可能性があります。
違和感や異常を感じたら医療機関で調べるようにして下さい。
心電図アプリケーションと不規則な心拍の通知機能は、不整脈に最も多い心房細動(AFib)の兆候を検知するために役立ちます。
出典:Apple公式サイト
Apple Watch 心拍数アプリを解説!低心拍数の通知機能と設定方法 編
ヘルスケア(心電図アプリ)画面の見方
iPhoneのヘルスケアアプリ(心電図詳細)の画面は下記のような手順で確認できます。
- ヘルスケアアプリを立ち上げる
- ブラウズを選択
- 心臓を選択
- 心電図(ECG)を選択
実際のデータをスクリーンショットしておきました。
●詳しい情報は Apple公式サイト 心電図アプリ(結果の読み方)をご確認下さい。
PDFで書き出してデータを活用することができます。
心電図アプリの精度は高い
心電図 (ECG:Electrocardiogra)検査は、心臓の鼓動をつかさどっている微小な電気信号のタイミングと強さを記録する検査です。
近年、精度の高さも証明され「Apple Watch外来」対応の医療機関も増えていることから、Apple Watchの心電図アプリの価値も高まっていると言えます。
心電図 App で記録した心電図が心房細動や洞調律という結果に分類された場合の精度を、約 600 人の被験者による臨床試験でテストした結果、これらの分類結果に関し、洞調律については特異度 99.6%、心房細動については感度 98.3% となりました。 臨床検査の結果には、制御された環境下での使用状況が反映されています。
出典:Apple公式サイト
数字が示すように心電図アプリによる症状の早急発見や健康指標の目安に役立っていることには間違いありません。
●参考:「家庭用心電計プログラム」及び「家庭用心拍数モニタプログラム」の適正使用について 厚生労働省
Apple Watchで知る自立神経系|おすすめアプリ「ECG+」 App Store 編
心電図アプリの使い方
心電図アプリの使い方は簡単で、起動から表示までは下記の手順です。
- 心電図アプリケーションを起動。
- Digital Crownに人差し指を約30秒のせます。
- 計測した心調律の分類を確認し症状を記録。
- 心電図の波形、心調律の分類、
記録日付と時刻、報告された症状を、
iPhoneのヘルスケアアプリケーションで表示。
●詳しい使い方は、Apple公式サイトの「心電図アプリケーションの使用方法。」をご確認下さい。
Apple Watch ストレスレベルと疲労度の目安|心拍変動(HRV)編
個人的な見解と感想
実際に母親がApple Watchの心電図アプリで記録したPDFデータを活用して、医師の診察で利用した経験があります。
夜間に症状がでると、なかなか測定できないのでApple Watchの心電図アプリの有用性を感じる機会でした。
心房細動のチェックのみならず、疲労度やストレスの目安にも使えるので便利だと思います。
\ Apple Watch 9 /
参考サイト
参考文献
・改訂4版心電図モニター 監修:谷村仲一 / 編集:武田聡 へるす出版
・心拍情報に基づくリラクゼーションサウンド生成手法 前田 陽一郎 ものつくり大学
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fss/31/0/31_29/_pdf
・アップルウオッチ、医療機器に 心電計アプリ 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63827330U0A910C2TJ1000/
・心拍間隔のポアンカレプロットに基づく自律神経解析 2019 年度 電気・情報関係学会九州支部連合大会
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jceeek/2019/0/2019_214/_pdf/-char/ja
◎心電図アプリで計測した結果が気になる方は、専門のかかりつけ医に相談するようにして下さい。
※写真やイラストはイメージです。