Apple Watch、Google(Fitbit)、Garminのスマートウォッチを使っていると、
「どのスマートウォッチが一番良いの?」とよく聞かれます。
回答は非常に難しいですが、最も使いたい機能に長けたメーカーのスマートウォッチを選ぶことが一番です。
購入を検討している方へのヒントになればと感想と評価をまとめてみました。

愛用モデルを例にスペックや機能の違いを比べています。
Apple Watch・Pixel Watch・Garminの感想
先に結論から言うと、さすがに3社とも素晴らしいです。
高性能なスマートウォッチだけに満足度も高く、それぞれ得意とする機能の精度には感心させられます。
日本で圧倒的シェアを誇るApple Watch よりも Pixel Watch や Garmin が優れていると感じる点も多々あります。

ざっくり分けると下記のような感じです。
Apple Watch(アップルウォッチ)

ビジネス・プライベートでのスマート機能(通知、着信、通話など)やヘルスケアApp(心電図アプリなど)を優先したいならアップルウォッチがおすすめ!
Pixel Watch(ピクセルウォッチ)

睡眠トラッキングに定評のあるFitbit アプリや Googleアシスタントを優先したいなら Googleのピクセルウォッチがおすすめ!
Garmin(ガーミン)

アウトドアでの活動が多くアクティビティ計測や高精度GPS、パフォーマンスの可視化(HRVステータスなど)を優先するならガーミンがおすすめ!

本当にどれもよいスマートウォッチです。
各メーカーの主な特徴

各メーカーの人気モデルを例に特徴を簡単にまとめてみました。
Googleが推奨する渾身のスマートウォッチ。 充実したスマート機能に加え、人気の高いFitbitアプリ*を搭載した多彩な計測機能が魅力的。 *Fitbit Premiumは有償 (Androidのみ対応) | |
Apple | 日本では圧倒的なシェアを誇るスマートウォッチ。 iPhoneとの連携力とアプリの豊富さ、外来にも活用できる心電図アプリを有するヘルスケアアプリは魅力的。 (iPhoneのみ対応) |
Garmin | アスリートにも絶大な人気を誇るスマートウォッチ。 GPS関連メーカーが誇る高い位置情報やナビゲーション、他を凌ぐロングバッテリーは魅力的。 (iPhone・Android対応) |
Apple Watch10を選んだ理由!Apple Watch 9とスペック・機能比較 2025 編
愛用デバイスの感想

![]() Pixel Watch 3 | ▼感想 主にビジネスで使用。着信や通知のスマート機能は便利。 Google系のアプリとの連携はもちろん、Fitbitアプリで、フィットネスや睡眠などの計測、体調管理に役立ちます。 |
![]() Apple Watch 10 | ▼感想 家族と過ごすプライベートで主に利用。 通話機能やLINEメッセージの確認や返信、ヘルスケアアプリ(心電図アプリなど)で体調の変化を把握するには最適。 |
![]() Garmin fēnix 7 Pro | ▼感想 主にアウトドアで使用。 高精度GPS、HRVステータス、リアルタイムでチェックできるストレスなど、あらゆるシーンで高いレベルを体感できます。 |

どれも身体状態の把握には最適です。

ガーミン fēnix 7 Pro 進化の実力!旧モデル fēnix 7との違い|スペック・機能比較 編
個人的評価
下記はあくまでも私が使っている機種を参考にした個人的な相対評価 * です。(2025年4月13日現在)
項目 | Google Pixel Watch3 | Apple Watch10 | Garmin fēnix7 Pro |
---|---|---|---|
イメージ 画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
軽量感 | ◯ | ◯ | △ |
バッテリー | △ | △ | ◎ |
操作性 | ◎ | ◎ | ◯ |
視認性 | ◎ | ◎ | ◯ |
通知機能 | ◯ | ◎ | △ |
睡眠記録 | ◎ | ◯ | ◎ |
GPS精度 | ◯ | ◯ | ◎ |
ウォッチ フェイスの カスタマイズ性 | ◯ | ◎ | △ |
*利用機種において個人的に感じる評価です。予めご了承下さい。
Apple Watch10を選んだ理由!Apple Watch 9とスペック・機能比較 2025 編
Apple Watch10 vs Pixel Watch3

「Apple WatchとPixel Watchなら、どっちが良いか?」
まず、スマホ端末がAndroidとiPhoneのどちらであるか。
そして、スマートウォッチを優先するか、スマホを優先するかの選択になるかと思います。
正直、どちらもコストパフォーマンスの高いとても優れたスマートウォッチだと感じます。
![]() Pixel Watch 3 | ![]() Apple Watch 10 | |
---|---|---|
スマート 機能 | ・Googleアシスタント ・Googleマップ ・Google Pay ・着信、通知 ・通話機能など | ・Siri ・Apple Pay ・着信、通知 ・通話機能 ・メッセージなど |
ヘルスケア 機能 | Fitbitアプリ ・睡眠 ・心電図 ・心拍数 ・血中酸素 ・ストレス反応など | ヘルスケアApp ・睡眠 ・心電図 ・心拍数 ・血中酸素 ・マインドフルネスなど |
心電図アプリを有するヘルスケアApp重視ならApple Watch 10を、Fitbitが誇る睡眠アプリ重視ならPixel Watch 3という選択肢もありです。
どっちを選んでも満足度の高いスマートウォッチには違いありません。

どちらも操作性が良く、気持ちよく使えます。
Fitbit Premiumでは何ができる?無料と有料で使える機能の違い 編
おまけ(筆者の使い分け方法)

ビジネス用はAndroid(Pixel 8a)なので、Pixel Watch 3を使用。
プライベートはiPhone(15Pro)ということでApple Watch 10で家族間でのやり取りに重宝しています。



アウトドアやスポーツには、GPSやバッテリーライフの優れた Garmin fēnix 7 Proを活用しながら過ごしています。
正直、筆者はもう一つのスマートウォッチに絞ることは出来ないかもしれません…。

シーンや用途で選ぶと楽しく利用できると思います。
▼参考サイト
・Apple 公式サイト https://www.apple.com/jp/
・Google(Fitbit) 公式サイト https://store.google.com/jp/category/watches?hl=ja
・Garmin 公式サイト https://www.garmin.co.jp/
※記載内容は執筆時の情報のため予告なく変更になることがございます。
※写真やイラストはイメージです。