Fitbitのスマートウォッチをつけていると「どこで買ったの?」
と聞かれることがあるので、簡単に記事にまとめてみました。
私の場合、Charge 4 も Charge 5 も過去に Amazon で購入。そして、最新機種の Sense 2 も同じくAmazonで予約して購入。
Fitbitは、オンラインショップをはじめ、家電量販店やその他の取扱店で購入可能です。
セールやポイントデーなどによって、各ショップの販売価格は変わるので、いつも使い慣れているお店をまずはチェックしてみてください。

購入当時の価格も載せておきました。
【初めてのスマートウォッチ】Fitbit おすすめ最新モデル3選|機能比較 2023 編
実際に購入した価格について

Fitbit Charge 5 と Sense 2 は、発売前にAmazonで予約して購入しました。
参考価格と購入価格、現時点の価格をそれぞれ一覧表にまとめてみました。
Charge 5 の購入価格
![]() Charge 5 | 価 格 (税込) |
---|---|
発売日の参考価格 (2021年9月28日) | 24,990円 |
注文時の価格 (2021年9月4日) | 22,718円 |
Amazon 現時点の価格 | 価格を見る |
最新のAmazon価格はご確認下さい。

現在はだいぶんお得な値段になっていました…。
Fitbit Charge 5 レビュー|装着感が良くAMOLEDの画面が見やすい先進的なトラッカー!
Sense 2 の購入価格
![]() Sense 2 | 価 格 (税込) |
---|---|
発売日の参考価格 (2022年9月29日) | 32,800円 |
注文時の価格 (2022年9月26日) | 29,818円 |
Amazon 現時点の価格 | 価格を見る |
Fitbit Sense 2 新機能レビュー!cEDAセンサーの使用感と個人的評価 編
Amazonで安く買う方法について

Amazonにはタイムセールやプライムデーなどがあるため、
Fitbit(フィットビット)の公式ストアもチェックしてみてください。
やはり、より安く買う方法は所有するポイントを利用すること。
新作モデルはあまり価格は下がらない印象ですが、発売後、日が経てば値下がりする可能性があります。
通常はポイント還元を加味して10%引きあたりが目安だと思います。

主な最新機種別のAmazon価格
2022年9月15日現在の主な機種の価格を一覧表にまとめてみました。
最上位モデルの Sense2 が 32,800円と最も高く、その他は下記の通りです。
Fitbit の各デバイスの値段は、仕様やカラーなどによって異なります。
また、新作モデルが発売されると在庫処分のためか旧モデルは徐々に価格が下がっていく傾向が見られます。
【Fitbit】Inspire 3とLuxe の違い|主なスペックと機能(睡眠・ストレス管理)比較 編
\ Fitibit の最上位モデル Sense 2 /
2022年9月29日発売
主な販売店(fitbit 正規代理店)

Fitbitの公式オンラインショップ以外で、主な販売店は下記の通りです。(2022年9月29日現在)
何軒かのお店で実機を見ましたが、展示されているデバイスはお店によって異なります。
オンラインショップ
オンラインショップのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで販売されています。
私はAmazonプライム会員に入っているので、アマゾンでの購入機会が多いです。
家電量販店
ビッグカメラをはじめ、ヨドバシカメラ、エディオン、ジョーシン、ケーズデンキ、コジマ、ノジマなどの量販店で取り扱いがあります。
私は、よくジョーシンに買い物にいった際には、スマートウォッチコーナーで実機の確認をしています。
その他販売店
時計専門店や一部のショプでも取り扱いがあります。
近くのTiCTAC(腕時計専門店)では綺麗なショーケースに展示されていました。
全国に59店舗(2022.10月現在)
・北海道・東北
・関東
・中部・北陸
・近畿
・中国・四国・九州・沖縄
上記エリアに店舗があるので、近くにあればのぞいてみてください。
(注)店舗によっては取り扱いのない場合もあります。
初めての方は、デバイスを見れる実店舗が近くにあればチェックして下さい。
各種ポイントなどが利用できれば安く買うことができるかもしれません。
詳しい購入方法はお店で担当者さんにご確認下さい。

事前に実機があるかチェックしてください。
【初めてのスマートウォッチ】Fitbit おすすめ最新モデル3選|機能比較 2023 編
まとめと感想

Fitibit のスマートウォッチは、比較的多くのお店で取り扱いがあるので色々と調べてみてください。
家電量販店などでも購入できますが、相対的にAmazonや楽天市場が安いと感じます。
私はAmazonでの利用が多いですが、楽天市場も魅力的。
ポイントやセールの日などチェックして、少しでもお得に購入してください!
アメリカ(米国)カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くGoogleグループの企業です。
使いたい機能を絞って、公式サイトなどで色々と情報を集めて吟味することが大切だと思います。また、不具合や故障に対する保証期間やサポート窓口がしっかりしているお店が良いかもしれません。
私の場合、正規販売店のAmazonで購入して機種に不具合があったため、Fitbitのサポートで丁寧に対応してもらえました。
▷関連記事:Fitbit Charge 5の電源が入らなくなった!再起動と問い合わせ編
販売価格は常に変動しているため、一概には難しいです。私はAmazonのプライム会員になっているので、ポイントを利用しながら購入しています。おそらくAmazonや楽天市場は相対的に安い方だと思います。
▷ 楽天市場
※記載の情報は予告なく変更になる場合がございます。
※写真やイラストはイメージです。